| 
                                ロドリゴ
                                 罗德里戈  | 
                            
                                アンナさんは日本の歌を歌ったことがありますか。
                                 anna-san wa nihon no uta o utatta koto ga arimasu ka.  | 
                            安娜,你唱过日语歌吗? | |
| 
                                アンナ
                                 安娜  | 
                            
                                はい、あります。
                                 hai, arimasu.  | 
                            唱过。 | |
| 
                                さくら
                                 小樱  | 
                            
                                どんな曲が得意?
                                 donna kyoku ga tokui?  | 
                            你擅长唱什么样的歌曲? | |
| 
                                アンナ
                                 安娜  | 
                            
                                アニメの曲です。
                                 anime no kyoku desu.  | 
                            动漫歌曲。 | 
                    「あります」在第7课出现的时候,是用来表示存在的,在第9课是举办活动的意思。这一课的「あります」里面包含了有过某种经验等“持有”的含义。
                        例如:
                        日本(にほん)の歌(うた)を歌ったことがありますか。(你唱过日语歌吗?)
                    
动词的タ形表示过去或完了。后续「ことがあります」,表示曾经做过某事,有过某种经历。
将「歌(うた)います」(唱歌)变成「歌ったことがあります」,意思就是“唱过”。
                     否定形,要把「あります」换成「ありません」。「歌ったことがあります」(唱过)的否定形是「歌ったことがありません」(没唱过)。
请注意,タ形后续「ことがあります」,表示曾经做过什么,这个说法,不能和「昨日(きのう)」(昨天)、「先週(せんしゅう)」(上周)这样的,表示最近的词汇一起使用。这种时候,请使用动词的过去形。
假设有人问你:“你看过富士山吗?”那么,如果你上周看了的话,你不能说「先週見(み)たことがあります」(上周曾经看过),而是要用「見ます」(看)的过去形「見ました」(看了),回答说「先週見ました」(上周看了)。