| 
                                アンナ
                                 安娜  | 
                            
                                もしもし、さくらさん。助けてください。道に迷ってしまいました。
                                 moshimoshi, sakura-san. tasukete kudasai. michi ni mayotte shimaimashita.  | 
                            喂,小樱。帮帮我。 我迷路了。 | |
| 
                                さくら
                                 小樱  | 
                            
                                今、どこ?
                                 ima, doko?  | 
                            你现在在哪儿? | |
| 
                                アンナ
                                 安娜  | 
                            
                                目の前に郵便局があります。
                                 me no mae ni yûbinkyoku ga arimasu.  | 
                            我眼前是邮局。 | |
| 
                                さくら
                                 小樱  | 
                            
                                分かった。そこにいて。
                                 wakatta. soko ni ite.  | 
                            我知道了。在那儿等着。 | 
                    「しまいました」接在テ形的动词后面,表示不小心做错了什么。
                        例如:間違(まちが)えます(弄错) >> 間違えてしまいました(不小心弄错了) 
「しまいました」接在动词的テ形后面,表示动作已经完全结束了,不可能从头再来,或者回到初始状态。所以,「しまいました」在出现失误或感到后悔的时候经常使用。
                     举个例子,你把盘子打碎了。“打碎”是「割(わ)ります」。因为「ます」前面的音节是「り」,所以,テ形就是「割って」。后面加上「しまいました」,就变成了「割ってしまいました」,意思是“不小心打碎了”。这样就可以表达因为失误而打碎了盘子的语感。